事業内容
株式会社建設調査コンサルタントでは、「安心」・「安全」をキーワードに
建築及び土木構造物の調査・診断業務を行っております。
インフラ点検業務

国土交通省は、2m以上の道路橋やトンネルなどを、5年に1回の頻度で点検することを義務付け、近接目視による点検の義務化を定めた省令・告示を施行しています。トンネルは全国に約1万本あるといわれ、2m以上の長さの橋は約70万橋に上ると言われています。弊社では、これらインフラ(橋梁・トンネル・水利施設・土木構造物等)の点検業務をおこなっています。

非破壊検査業務

非破壊検査業務は構造物の予防保全に役立てられており、その名の通り「壊すことなく」劣化状態や欠陥などを調査する検査方法です。 橋や鉄道、ビルや大型施設、地中の埋設物にいたるまで歪みの測定や漏洩・欠陥の検出を破壊をせずに調査・分析します。
